noiselog (revised).

日々の感覚や思考を書き留めること、それが神話作用に抗うただ一つの武器。

  • About..
  • Personae
  • Art&Culture
    • Music
    • Books
    • DIY
  • Gadgets
    • Headphone
    • Macintosh
    • Mobile
    • Camera
  • Sports
    • Ride Report
    • Road Bike
    • VIA NIRONE
    • ROME II
  • Philosophy
  • Pets
  • ミラーレス一眼GX7MK2を背負ってヒルクライム!裏甲州街道・柳沢峠・甲府ライド【動画あり】

    前回、前々回と、ロードバイクに最適なカメラとしてPanasonicのミラーレス一眼 LUMIX DMC-GX7MK2を買った、とレポートをしましたが、いよいよそのカメラを持って、ロングライドに出て来ましたのでそのレポート […]
  • ロードバイクに最適なカメラとしてLUMIX GX7MK2を買っちゃった件

    久々の、ロードバイク以外の話。と言っても、ロードバイクと関連はしているのだけれども。 ロングライドの写真はみんなどうしてるの? ロードバイクで遠出をすると、素晴らしい景色を見ることができます(もちろん、行く場所次第ですが […]
  • 竜泊ライン・眺瞰台〜龍飛崎を超える青森・津軽半島一周ライド

    毎年8月は恒例となっている青森旅行の月。 まあ、簡単にいうと、嫁の実父と祖母が暮らす街への帰省ですな。 例年はお盆の時期に新幹線で行っていたのですが、今年はとある事情から車で行くことになり、時期を少しずらしました。 ロー […]
  • Raphaジャージのリペアサービスを利用してみた

    とある7月の夜、RaphaのWindblock Brevet Jersey (ウインドブロックブルベジャージ)を着て通勤ライドをした帰りのこと。 いや、夏なんですけど、夜は冷える場合もよくあるので、Windblock B […]

仙川の猫

2004年11月7日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

あら、目が光っちまった。この子とはほんとうによく会います。野良猫だと思うのだけど、薄いベージュの体にグレーのソックスという珍しい色。仙川駅そばの薬局の入ったビルのゴミ捨て場のところにちょこんと座っていたのをみたのが最初だ […]

続きを読む


iPod Photo

2004年11月1日 gakuzou コメントをする iPod / iPhone

遅ればせながら、iPod photoとiPod U2 Special Editionが発表されました。なんだか最近はデジモノの巡りあわせが悪いなあ…。先月iPod買い買い換えたっちゅーのに…。とい […]

続きを読む


iPodのリモコン

2004年10月8日 gakuzou コメントをする iPod / iPhone

iPod with ClickWheel 40GBモデルを購入したときに、このモデルから付属しなくなってしまったリモコンも買ったのだけれど、すでに根本の部分が断線している模様。根本の部分を動かすと雑音が切れたりノイズが入 […]

続きを読む


吉田カバン PORTER PowerBook/iBookケース 12inch

2004年10月8日 gakuzou コメントをする Macintosh

AppleStoreで頼んでいたPORTERの限定別注モデル『吉田カバン Porter PowerBook/iBookケース 12インチ」が今日の夜届きました。福山通運の歯の抜けたおっちゃんがもってきた(笑)。  ソフト […]

続きを読む


iPod with ClickWheel(40GB)に買い換え!

2004年9月30日 gakuzou コメントをする iPod / iPhone

僕はiPodにソニー製のインナーイヤーイヤホンを使ってます。密閉性が高く電車のなかで聴いていても音漏れも少ないし、高音のノビや低音の響き方なども純正イヤホンよりも抜群にいい(純正イヤホンもいい方だと思うけどね)。まあSo […]

続きを読む


銀座の猫

2004年8月31日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

今日、仕事で銀座に行きました。正確には有楽町なのだけれど、なんだかすごし歩きたい気分で、銀座で降りて有楽町まで歩きました。数寄屋橋阪急の横に、たぶん数寄屋橋公園というところだと思うけど、たばこが吸えるゾーンがあります。何 […]

続きを読む


AirMac Express

2004年8月3日 gakuzou コメントをする Macintosh

ついつい「ポチっとな」してしまいました。何がって、「AirMac Express」(写真)です。簡単に言うと無線ルーターです。が、この製品のキモは、本体にオーディオポートがついていて、このポートととステレオをつなぐことで […]

続きを読む


iSyncを使ってClieとiCalをつないでみる

2004年7月19日 gakuzou コメントをする Macintosh

今月は不要品をYahoo!オークションでいっぱい処分しました。その中で。出そうか出すまいか迷ったあげく、結局出さなかったClie。T600CというPalm 4.1搭載機です。久しぶりに押入から引っ張り出して使ってみました […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

新しい投稿
noiselog (revised).

海外自転車通販サイト


自転車・ロードバイク関連用品の海外通販といえばWiggle。サイトのローカライズもちゃんとしており、初めての方でも十分安心してお買い物ができますよ。




いつのまにか5000円以上送料無料になったChain Reaction Cycles。サポートがしっかりしているので買いやすいし、セールの商品点数はかなり多い!




値段的にはMerlinと張るぐらい安いProbikekit。日本語ページのローカライズが微妙だけど、サービスは確実で送料の無料設定もあるので使いやすいです。




Asossがリーズナブルな値段で買える唯一の海外通販であるRibble。オリジナルのパーツも充実。

My Tweets

Tweets by gakuzou

おすすめロードバイクグッズ

イノテック 105 チェーンオイル 200m
初期の施工はちょー面倒だけど、とにかく汚れないチェーンオイル。雨にも強く、400kmぐらいまではしっかりと保ってくれる。最初だけ頑張れば、かなりオススメ!

Recommended


Apple公認のリファービッシュ (整備済み製品)。突然追加されて、公式の保証もついた激安価格で販売されているので、都度チェック!


iPhone 7 Plusを利用中。画面が大きいのを一度使ってしまうと、もう戻れない。ジェットブラックは、少し傷がつきやすく気になりますが、製品としては美しいです!


Touch Barを搭載した新MacBook Pro。最新版に限らずですが、最近のMacはOSのライフサイクルも長いし、4〜5年は平気で使えてしまいます。


iPad Pro 10/5インチを利用中。一台あると何かと便利。JSPORTSオンデマンドでロードレースを見るときには、iPhoneではなく、画面の大きいiPadがオススメです。


アプリに対応したApple TV、JSPORTSオンデマンドアプリもあるみたいなので、ロードレースの視聴も最適。今は子供にYouTubeを大画面で見せる時のAirPlay端末に。

  • About..
  • Personae
  • Art&Culture
  • Gadgets
  • Sports
  • Philosophy
  • Pets
© 2018. noiselog.org. All Rights Reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress