MacBookでBootCampでWindows

気に入ったらシェアしてくださいね

MacBookで動くWindows本題に入る前に、ちょっと使用感を。iBookからMacBookからの外見上の変更点で気になるところは、キーボード。いままでのキーボードとは違い、トップケースと一体になったようなキーボードに変わっています。実はこのキーボードがかなり心地いい。キーピッチがかなり広いので、iBook G4 12インチと使い比べるとかなり違和感があるものの、トップケースと一体になったおかげなのか、かなり剛性が高く、しっかりとしたタイピングができます。正直、このキーボードではあまりタイプミスが起きません(誤変換はしちゃうけどね)。
 逆に広くなったトラックパッドとクリックボタン、これがくせ者。トラックパッドは中央の方しか感知しないようになっているので、うまく動いてくれなくてちょっとストレス。クリックボタンも、「スイッチ感」が薄く、なんだか心許ない。まあ、いつかは慣れるかな…。
 さて、本題。やっちゃいました、BootCamp。AppleのハードウェアでWindowsが動いている、正直ちょっと複雑な気分ですが、これで持ち歩くときにはMacBook一台あればどんな環境にも対応できるってもんです。インストール自体は非常に簡単でした。BootCampのページからダウンロードしてインストールすると、「ユーティリティ」フォルダ内にBootCampアシスタントがインストールされます。これを使ってMacintoshドライバーCDを作り、Windows用のパーティションを切って、最後にWindows XP Pro/Home SP2以降のディスクを入れて再起動するだけです。ちなみにアップグレード版では駄目とのこと。これはシステム上駄目だ、ということではなく、単純にMacBookのドライブにイジェクトボタンがないために、アップグレードチェックでディスクを取り出すことができないからだそうな。
 あとはほっておけばWindowsのセットアップが始まります。注意するのは、Windowsのシステムファイルをインストールする先で、必ずCドライブを選ぶこと。MacのパーティションはEやFのドライブレターを使って作られていて、これに上書きしてしまったりするとMacのシステムが消えます。あとは長〜いWindowsのインストーラーとの戦いですわ。
デバイスマネージャ BootCamp 1.1bになって、無線LANにも対応するようになった。Windowsのインストール直後ではいろいろと読み込まれていないハードウェアがあるものの、BootCampで作成されたMacintosh Driver CDを使うと、ほとんどのデバイスドライバが入ります。現状で3つほど認識されていないデバイスがあるようだけど、これはたぶんFrontRowのIRレシーバーとかその辺だと思います。
 実は一番の問題はJISキーボードの問題だと思います。BootCampではApple Keyboard Supportという拡張ファイルがインストールされているのですけど、これがJISキーボードには対応していないらしく、そのままでは「¥」マークや「_」アンダーバーが入力できないのです。これは偶然(笑)ライセンスを持っていたAppleKProをインストールすることで完全に機能します。このソフト、Macライクなショートカットも実現してくれるし、なおかつMacと同じショートカットでスクリーンショットがとれる優れもの。正直、入れるだけでかなり快適な環境をWIndowsの中に作ってくれます。
 あともう一つの問題は、システムクロックの扱い方。Windowsで時計を合わせると、次回Macから起動したら時計が必ず狂う。逆もまたしかり。が、どうせWindowsは必要なときしか使わないので、ネットワークで時間を同期するオプションを外しておけば、Windowsの時計は狂ったままになりますが何の問題もなし。ベータ版だし、この辺は気にしない!
 動作速度はさすがネイティブで動いているだけあって全く問題なし。エミュレーターにありがちな変な遅延もないし、USBや1394といったポートも何の問題もなく使える。こりゃやみつきになるわ。
 というわけで今日は時間切れ。簡単な紹介になってしまいましたが、とにかくキーボードの問題(+システムクロックね)さえ片付けば、現状でも全く問題なく実用に耐えてしまいます。両刀遣いの人にとっては、ある意味で究極のMacになってしまったと思います。いやほんと、すごい時代になったものだ…。

MacBookでBootCampでWindows” への2件のフィードバック

  1. クリックボタンがやはり気になりますよね
    なんだか強度不足?なのか大きいから端のほうでクリックするとイマイチな感触ですよね。
    しかしwin環境も使えるならやはり欲しい…
    USキーボードにして買おうかなぁ

  2. > クリックボタンがやはり気になりますよね
    はい、かなり気になります。
    とにかくクリック感があまりなくて、むにょって感じです。
    あと、なぜかキーボードで画面をスクロールすると
    ポインタが消えるんですよね。
    バグかな?
    ああ、USにするんだったと今更ながら
    後悔。JISキーボード、使いづらいっす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)