先日のエントリーで書いたように、ストレスでぶっ倒れてしまい、今週いっぱい休業することになりました。休養が決まって数日、なんだか寝てばかりで無駄な日々を過ごしてしまったわけで、もうちょっと有意義に過ごさないといけないなあと […]
Macintosh
2.5インチHDDケースを変えました
COMBO nano 秋葉館オリジナル 2.5″ HD FireWire400 & USB2.0 Case [AKB25FU2] PowerBook G3 (Lombard)を使っていた頃から利用して […]
Mac World Expo 2006
さて、今年もこの時期がやってまいりました。Appleユーザーが新製品に飛びついて、そのお布施の額で信者の度合いを問われる季節です(笑)。そう、Mac World Expo 2006です。 ●PowerBook → Mac […]
Microsoft Laser Mouse 6000の実機を見てきた
この正月、あまりに暇だったので、実家近くのPC Depot花小金井店に行き、気になっていたマウス『Microsoft Laser Mouse 6000』の実機を見てきました。 デッドストックになってからも、気に入って使っ […]
元旦からネットワークトラブル
みなさま、あけましておめでとうございます。今年もぐだぐだとくだらないことを書き連ねていこうと思いますので、飽きずによろしくお願いします。 さて、正月は実家に来てダラダラとしております。ぼーっとネットをみているだけの正月な […]
マウスネタ:やっぱりIntellimouse Explorer 3.0がいい…
久々のマウスネタです。このところ、右腕の腱鞘炎がひどい。仕事柄一日中Macの前で作業していることが多いので、職業病だとあきらめていたんだけど….。久しぶりに自宅のPowerMac G5に、すでに絶版になってし […]
wsc Picker Widget
まず言い訳です(笑)。いろいろと忙しく、更新が滞っていました。ごめんなさい。 で、本題。TigerでDashboard Widgetという機能ができて以来、頭の中にあった構想がDashboardの中でWebのセーフカラー […]
DW-Q28A(G5内蔵SuperDrive)
先週、新PowerMac G5が発表されて、僕のG5はついに型落ちになってしまいました。が、別に僕はベンチマークオタクとかではないので、たいして悔しくも悲しくもありません(笑)。要は自分の使い方で満足できればいいわけだし […]
.Macパッケージにうれしい不具合
.Mac Retail Box 今月で.Macの更新がかかった。自動更新をONにしていたはずだったのだけれど、ふと.Macのページを見てみると、「有効期限が切れました」、とのこと。アカウントを見てみたら、自動更新がかかっ […]
iPhotoブックを注文してみる
去ること10月4日は、甥っ子の誕生日でした。叔父さん(と呼ばせないけど)としては、やっぱり何かをしてやらんといかんなあと思っていたけど、さすがに小学2年生ともなると、誕生日に要求してくるモノもそれなりの値段がしてくる。昔 […]