
前回、前々回と、ロードバイクに最適なカメラとしてPanasonicのミラーレス一眼 LUMIX DMC-GX7MK2を買った、とレポートをしましたが、いよいよそのカメラを持って、ロングライドに出て来ましたのでそのレポート […]
前回、前々回と、ロードバイクに最適なカメラとしてPanasonicのミラーレス一眼 LUMIX DMC-GX7MK2を買った、とレポートをしましたが、いよいよそのカメラを持って、ロングライドに出て来ましたのでそのレポート […]
さて、前回ご紹介した、ロードバイク携行用のカメラとしてPanasonic LUMIX DMC-GX7MK2を新たに購入した、という話。 早速実機が届いたのでレビューです! 【あす楽】 【当店限定】単焦点レンズ付! パナソ […]
久々の、ロードバイク以外の話。と言っても、ロードバイクと関連はしているのだけれども。 ロングライドの写真はみんなどうしてるの? ロードバイクで遠出をすると、素晴らしい景色を見ることができます(もちろん、行く場所次第ですが […]
お久しぶりです… 以前、iPhotoのライブラリをNASで運用しているというエントリを記載しました。 NASのシステムを変えたり、マウントする際のプロトコルを変えたりといろいろとトライしましたが、やはり速度が […]
今日はこれです。何このちっちゃなものは?という感じかもですが、これがすごい。 デジタルカメラからMacなどに写真データを移すには、本体をMacにUSBで接続したり、カードを引っこ抜いて、カードリーダーを経由したり。 スマ […]
今日は特に用事がなかったので、先日ジャンクで手に入れたCASIO製5.0Mpixelデジタルカメラ「QV-R51」の周辺機器もろもろをあさりに行った。おおざっぱな人間のくせに、どうもこうしたデジタルガジェットはきれいに使 […]
今日、就職までのつなぎに何かアルバイトでもしようかと思い、市役所に行ったり、近所のお店を回ったりしました。そんな中で見つけてしまったのが、この「CASIO QV-R51組み立てキット」(笑)。もちろん、そんな組み立てキッ […]
TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD ASPHERICAL [IF] MACRO A14E キヤノンマウント そういえば昨日のロケハンでは、昨年末に手に入れたタムロン製18-2 […]
トランセンド・ジャパン: TS2GCF80 2GB CF CARD (80X, TYPE I ) いままでは、Magicstor社製2.2GBマイクロドライブをEOS Kiss Digital用に使っていたんだけれど、こ […]
少し前のことになりますが、僕が使っている『EOS Kiss Digital、の後継機種『EOS Kiss Digital N、が発表されました。ちょっと興味を持ちつつまとめておきます。 ●630万画素が800万画素へ 正 […]