noiselog (revised).

日々の感覚や思考を書き留めること、それが神話作用に抗うただ一つの武器。

  • About..
  • Personae
  • Art&Culture
    • Music
    • Books
    • DIY
  • Gadgets
    • Headphone
    • Macintosh
    • Mobile
    • Camera
  • Sports
    • Ride Report
    • Road Bike
    • VIA NIRONE
    • ROME II
  • Philosophy
  • Pets
  • ミラーレス一眼GX7MK2を背負ってヒルクライム!裏甲州街道・柳沢峠・甲府ライド【動画あり】

    前回、前々回と、ロードバイクに最適なカメラとしてPanasonicのミラーレス一眼 LUMIX DMC-GX7MK2を買った、とレポートをしましたが、いよいよそのカメラを持って、ロングライドに出て来ましたのでそのレポート […]
  • ロードバイクに最適なカメラとしてLUMIX GX7MK2を買っちゃった件

    久々の、ロードバイク以外の話。と言っても、ロードバイクと関連はしているのだけれども。 ロングライドの写真はみんなどうしてるの? ロードバイクで遠出をすると、素晴らしい景色を見ることができます(もちろん、行く場所次第ですが […]
  • 竜泊ライン・眺瞰台〜龍飛崎を超える青森・津軽半島一周ライド

    毎年8月は恒例となっている青森旅行の月。 まあ、簡単にいうと、嫁の実父と祖母が暮らす街への帰省ですな。 例年はお盆の時期に新幹線で行っていたのですが、今年はとある事情から車で行くことになり、時期を少しずらしました。 ロー […]
  • Raphaジャージのリペアサービスを利用してみた

    とある7月の夜、RaphaのWindblock Brevet Jersey (ウインドブロックブルベジャージ)を着て通勤ライドをした帰りのこと。 いや、夏なんですけど、夜は冷える場合もよくあるので、Windblock B […]

復旧ログ:2005年6月24日

2005年6月24日 gakuzou コメントをする Movabletype

まだまだiPod関連のエントリの復旧を続けています。うむぅ、いい加減いやになってきた(笑)。

続きを読む


復旧ログ:2005年6月23日

2005年6月23日 gakuzou コメントをする Movabletype

iPod関連のエントリを少し復旧させました。数が多いカテゴリは大変だ…。

続きを読む


復旧ログ:2005年6月22日

2005年6月22日 gakuzou コメントをする Movabletype

EOS Kiss Digital関連の記事も復活させました。仕事の途中、飯の時間にやりました(笑)。

続きを読む


復旧ログ:2005年6月22日

2005年6月22日 gakuzou コメントをする Movabletype

とりあえずこのblogの癒し系メインコンテンツ、「動物写真館」を復旧しました。ああ、疲れた…。

続きを読む


DBぶっこわれ詳細

2005年6月21日 gakuzou コメントをする Movabletype

データベースがぶっ壊れた件について、いろいろと調べてみました。 まず、MySQLデータベースのデフォルトの文字コードは「utf-8」、つまりUnicodeに設定されているみたい。phpMyadminには少なくともそう表示 […]

続きを読む


やられました

2005年6月20日 gakuzou コメントをする Movabletype

やられました。MySQLのデータベースがぶっ壊れました。 ことの発端は、昨日。いつもどおりnoiselogの管理ページへとアクセスしたら、MySQLのObjectDriverがBad Configだ、というエラーが。サー […]

続きを読む


Mac with Intelの発表を受けてPowerMac G5の買い時を冷静に考えてみる

2005年6月9日 gakuzou コメントをする Macintosh

さて、昨日の大発表から一晩あけ少し冷静になったところで、次のデスクトップをいつ買うかについて、もう一度考えて巡らせてみようと思いました。 まず、現在の僕のMacの使用状況はこんな感じ。 ・最新マシンをぼんぼん買うような金 […]

続きを読む


先行投資:Bluetoothマウス『BT500』

2005年5月31日 gakuzou コメントをする Macintosh

Bluetoothマウス『BT500』 iBook G4の内蔵BluetoothモジュールをYahoo!オークションでおとしたので、早速仕事の帰りに有楽町のソフマップに行ってBluetooth機器を物色してきました。こう […]

続きを読む


やっぱShuffleは機動力で勝負

2005年5月25日 gakuzou コメントをする iPod / iPhone

久しぶりにShuffle関係のエントリを。今日はまちにまったSinger Songerの『初花凛々』の発売日。んでもって同じく今日発売のOasisのニューアルバム『Don’t Believe The Trut […]

続きを読む


南新宿のにゃんこ軍団

2005年5月21日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

今日も南新宿のにゃんこ軍団と遭遇しました。 まずはいつもの(?)白にゃん。今日はかなりフェンスよりのところでくつろいでいました。カメラを向けると僕に気づきました。実は白にゃんの奥にもう一匹、斑のにゃんこがいたんだけど、ち […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿
noiselog (revised).

海外自転車通販サイト


自転車・ロードバイク関連用品の海外通販といえばWiggle。サイトのローカライズもちゃんとしており、初めての方でも十分安心してお買い物ができますよ。




いつのまにか5000円以上送料無料になったChain Reaction Cycles。サポートがしっかりしているので買いやすいし、セールの商品点数はかなり多い!




値段的にはMerlinと張るぐらい安いProbikekit。日本語ページのローカライズが微妙だけど、サービスは確実で送料の無料設定もあるので使いやすいです。




Asossがリーズナブルな値段で買える唯一の海外通販であるRibble。オリジナルのパーツも充実。

My Tweets

Tweets by gakuzou

おすすめロードバイクグッズ

イノテック 105 チェーンオイル 200m
初期の施工はちょー面倒だけど、とにかく汚れないチェーンオイル。雨にも強く、400kmぐらいまではしっかりと保ってくれる。最初だけ頑張れば、かなりオススメ!

Recommended


Apple公認のリファービッシュ (整備済み製品)。突然追加されて、公式の保証もついた激安価格で販売されているので、都度チェック!


iPhone 7 Plusを利用中。画面が大きいのを一度使ってしまうと、もう戻れない。ジェットブラックは、少し傷がつきやすく気になりますが、製品としては美しいです!


Touch Barを搭載した新MacBook Pro。最新版に限らずですが、最近のMacはOSのライフサイクルも長いし、4〜5年は平気で使えてしまいます。


iPad Pro 10/5インチを利用中。一台あると何かと便利。JSPORTSオンデマンドでロードレースを見るときには、iPhoneではなく、画面の大きいiPadがオススメです。


アプリに対応したApple TV、JSPORTSオンデマンドアプリもあるみたいなので、ロードレースの視聴も最適。今は子供にYouTubeを大画面で見せる時のAirPlay端末に。

  • About..
  • Personae
  • Art&Culture
  • Gadgets
  • Sports
  • Philosophy
  • Pets
© 2018. noiselog.org. All Rights Reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress