久しぶりに実家に帰り、暇だったのでふらっと近所のブックオフに。くるりの「The World Is Mine」の初回限定デジパック仕様の中古を見つけてしまい、なんとなく購入。通常盤持っているのに…。 コーヒー飲 […]
Mac OS X "Tiger" 10.4.2
ようやく来ました、Mac OS X Tigerの2回目のアップデート「10.4.2」。Tigerがかなりフライング気味の発売だったので、10.4.1、10.4.2とアップデートを重ね、ようやく安定したバージョンが発表され […]
うまいもの:「グリコ朝食ヨーグルト」
ampmで発見。206円。コンビニまでガス料金を払いに行ったんだけど、ちょっといろいろあって今月はたったの41円の請求だったので、それだけ払うのも何だなあと。なんかヨーグルト食べたいなあと思って適当に手にとって買ってきた […]
DVI tp ADC Adapter
DVI to ADC Adapterキット これまで使っていたPowerMac G4はDVIとADCのポートがあり、デュアルディスプレイに対応していました(「Geforce 4 Titanium」グラフィックカードを追加 […]
G5インプレッション: パワー
いや、実はこれを一番期待していたのだが、必要にして十分なパワーでした、やっぱり。 自宅でMacを使うときに一番よくやる作業は、やっぱりiTunes関係。なので、PowerMac G5が到着したらまずやってみたかったの […]
G5インプレッション:音
PowerMac G5に搭載されているPPC970系のCPUは消費電力と発熱が大きいというもっぱらの噂です。 下部にある「G5」ロゴのついている部分がヒートシンクになっています。かなり巨大で、それ自体で発熱が多いことがわ […]
「チベット砂曼荼羅の世界」に行ってきました
相田みつを美術館で行われていた「チベット砂曼荼羅の世界」という展示をみてきました。僕自身は信仰心みたいなものは欠片もない人間なので、バックグラウンドにある宗教的な思想というのはよくわかりません。単純に、人が何かの思いを込 […]
PowerMac G5がキタ!
ついにPowerMac G5が到着しました!AppleStoreのセールスコンサルタントのにーちゃんの口車に乗せられ、Webで頼んだ構成にAppleCareを追加したせいで、ローンの契約が郵送に切り替えられてしまったため […]
久しぶりの書き込み、というか…
久しぶりの書き込みです。というか、ついこの間も書いたのだけれど、サーバのアップグレードのおかげでそのエントリを書く前の状態に戻ってしまったようです…。 さてさて、ようやく来ました、 Appleからの出荷メール […]
PowerMac G5を注文!!
古いエントリを復活しながら、少しずつ新しいエントリを追加していこうと思います。よろしくお願いします。 さて、今日のエントリは、ぬぁんと、PowerMac G5を注文してしまいました。前からiBook G4のローンが終わっ […]