noiselog (revised).

日々の感覚や思考を書き留めること、それが神話作用に抗うただ一つの武器。

  • About..
  • Personae
  • Art&Culture
    • Music
    • Books
    • DIY
  • Gadgets
    • Headphone
    • Macintosh
    • Mobile
    • Camera
  • Sports
    • Ride Report
    • Road Bike
    • VIA NIRONE
    • ROME II
  • Philosophy
  • Pets

動物写真

猫ロード健在

2006年6月21日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

ものすっごいローカルな話で申し訳ないんですけど、井の頭街道と五日市街道の交差点から始まり、埼玉の多摩湖まで続いている「多摩湖自転車道路」というのがあります。簡単に言うと気軽に楽しめるサイクリングロードです。石川島播磨工業 […]

続きを読む


猫は車の下がお好き

2006年6月10日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

今日はいつものクリニック。少し早めについたので、そばにある公園で一服。すると、近くの小道からにゃんこが走っていくのが見えた。 時間になってクリニックへ向かう途中、先ほどは知っていたにゃんこに遭遇。車の下で小さくなって眠そ […]

続きを読む


心配です

2006年6月3日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

道ばたでお会いしました。とても具合が悪そうで心配です。かわいそうだけど、どうしようもない…。野良の宿命なのかな。そもそも人間の都合で野良にされてしまったのかもしれない、かわいそうだな。

続きを読む


にゃんこ、よっこいしょ

2006年5月31日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

近所のおうちで飼われているにゃんこです。暖かい太陽に導かれるように出てきて、のび〜〜〜〜〜。 じゅうぶんのびをしたら、よっこいしょ。くつろいでいました。

続きを読む


鍛冶橋の猫

2006年1月25日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

明日の撮影のため、丸の内近辺をロケハンに出かけました。ふらっと歩いていたら、柵の向こう、大きな駐車場の中に、真っ黒い猫がひなたぼっこをしていました。久しぶりに猫写真ゲットかと思い近づいていっても、逃げる様子もなくじっと僕 […]

続きを読む


きーこの子ども?

2005年10月15日 gakuzou 2件のコメント Art&Culture・Picture Gallery

昼めしの材料を買いに行こうと外に出たら、アパートの隣家の屋根の上でにゃんこがぐっすりと眠っていたので、久しぶりに動物写真館をアップです。 たぶん、以前にうちのベランダで子供を産んだ猫(通称きーこ)の子どもだと思うんだけど […]

続きを読む


南新宿のにゃんこ軍団

2005年5月21日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

今日も南新宿のにゃんこ軍団と遭遇しました。 まずはいつもの(?)白にゃん。今日はかなりフェンスよりのところでくつろいでいました。カメラを向けると僕に気づきました。実は白にゃんの奥にもう一匹、斑のにゃんこがいたんだけど、ち […]

続きを読む


白にゃんこにまたも遭遇

2005年5月7日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

今日はクリニックの日。いつものようにカメラを持って南新宿へ。するとやはりいました、白にゃんこ。実はこの写真を撮る前にどうもおしっこをしてたみたいだ(笑)。なんだか険しい顔をしていきんだ後、一生懸命土をかけていたので。その […]

続きを読む


まどろみにゃんこ

2005年4月23日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

行きには会えなかった猫屋敷のにゃんこたち。帰りは白にゃんが一匹だけまどろんでいました。木の切り株みたいなところに座って気持ちよさそうに寝ていました。写真を撮ろうと思ってちょっと近寄ったら起こしちゃった。ごめん、白にゃん

続きを読む


代々木の猫

2005年4月9日 gakuzou コメントをする Art&Culture・Picture Gallery

 クリニックに行く途中の猫屋敷には、にゃんこ軍団はいませんでした。けっこう楽しみにしていたので残念。あきらめてクリニックに向かうと、途中にある坂道の中腹に三毛っぽい雑種のにゃんこがたたずんでいました。僕の姿に気づくと、ち […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

古い投稿
noiselog (revised). > 動物写真

海外自転車通販サイト


自転車・ロードバイク関連用品の海外通販といえばWiggle。サイトのローカライズもちゃんとしており、初めての方でも十分安心してお買い物ができますよ。




いつのまにか5000円以上送料無料になったChain Reaction Cycles。サポートがしっかりしているので買いやすいし、セールの商品点数はかなり多い!




値段的にはMerlinと張るぐらい安いProbikekit。日本語ページのローカライズが微妙だけど、サービスは確実で送料の無料設定もあるので使いやすいです。




Asossがリーズナブルな値段で買える唯一の海外通販であるRibble。オリジナルのパーツも充実。

My Tweets

Tweets by gakuzou

おすすめロードバイクグッズ

イノテック 105 チェーンオイル 200m
初期の施工はちょー面倒だけど、とにかく汚れないチェーンオイル。雨にも強く、400kmぐらいまではしっかりと保ってくれる。最初だけ頑張れば、かなりオススメ!

Recommended


Apple公認のリファービッシュ (整備済み製品)。突然追加されて、公式の保証もついた激安価格で販売されているので、都度チェック!


iPhone 7 Plusを利用中。画面が大きいのを一度使ってしまうと、もう戻れない。ジェットブラックは、少し傷がつきやすく気になりますが、製品としては美しいです!


Touch Barを搭載した新MacBook Pro。最新版に限らずですが、最近のMacはOSのライフサイクルも長いし、4〜5年は平気で使えてしまいます。


iPad Pro 10/5インチを利用中。一台あると何かと便利。JSPORTSオンデマンドでロードレースを見るときには、iPhoneではなく、画面の大きいiPadがオススメです。


アプリに対応したApple TV、JSPORTSオンデマンドアプリもあるみたいなので、ロードレースの視聴も最適。今は子供にYouTubeを大画面で見せる時のAirPlay端末に。

  • About..
  • Personae
  • Art&Culture
  • Gadgets
  • Sports
  • Philosophy
  • Pets
© 2018. noiselog.org. All Rights Reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress