noiselog (revised).

日々の感覚や思考を書き留めること、それが神話作用に抗うただ一つの武器。

  • About..
  • Personae
  • Art&Culture
    • Music
    • Books
    • DIY
  • Gadgets
    • Headphone
    • Macintosh
    • Mobile
    • Camera
  • Sports
    • Ride Report
    • Road Bike
    • VIA NIRONE
    • ROME II
  • Philosophy
  • Pets

未分類

Day 25: ガム大好き!

2006年7月18日 gakuzou 3件のコメント Pets・未分類

ほんと、雨模様が続いていて、イヤになりますね…。ランも雨があんまり好きではないみたいです。今日は朝起きてすぐに散歩に出かけましたが、ドアを開けるまでは「早く開けんかい!」って感じでノリノリだったのに、いざ外に […]

続きを読む


Day 24: のんびりな一日

2006年7月17日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

今日は旗日のため父親も僕も休み(まあ、僕はいま常に休みですが)。ランにとっては幸せな日なんです。  朝から雨がポツポツ降っていましたが、そんなことはお構いなしのラン。狭い僕の部屋から解放されたのを喜ぶかのように外を走り回 […]

続きを読む


Day 23: 昨日の騒動はなんだったのか…

2006年7月16日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

昨日の騒動は何だったのかとあきれるくらい何にもない一日でした(笑)。朝の散歩が終わってから、ランよりもむしろ僕の方が体調不良で、居間でごろごろ寝ていました。最初は僕の上にマウンティングポジションをって、ここぞとばかりに顔 […]

続きを読む


Day 22: だ、大事件発生?解決したかと思いきや…

2006年7月15日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

今日は大事件が発生してしまいました。  昼間から用事があり、ランちゃんはしかたなくお留守番。3時過ぎには母親が帰ってくるので、約4時間のお留守番でした。用事を終え、僕が帰宅したのが5時くらい。母親も仕事が忙しくなってしま […]

続きを読む


Day 21: うれションはペットシーツで

2006年7月14日 gakuzou 2件のコメント Pets・未分類

さて、まだまだ続くうれションの日々です。が、今日のランちゃんはひと味違う。なんと、うれションをちゃんとペットシーツの上でできるようになったのです。  まず一回目は午前中のお留守番訓練でのこと。昼飯を食いに行く間、ランちゃ […]

続きを読む


Day 20: まだまだ続く「嬉れション」の日々

2006年7月13日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

今日はデジカメのバッテリが死んでいて、写真撮影できなかった…。ごめんなさい。  ここのところ困っているのは、お留守番あとの興奮からくる「嬉れション」。僕とずっと家にいてランと一緒に過ごしていても、家族の誰かが […]

続きを読む


Day 19: ランの写真館

2006年7月12日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

今日は、母親が休みの日。僕も昼間に少し職安に行っただけで、ほとんどの時間をランと一緒に過ごしました。  昼ご飯を食べに母親とでかけ、ちょこっとだけお留守番をさせたんだけど、やっぱり帰ってきたらまた「嬉れション」をしてしま […]

続きを読む


Day 18: 一日複数回のお留守番は…

2006年7月11日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

今日の朝は、とくにいたずらをされた形跡もなく、安心して起きることが出来ました(笑)。が、朝の散歩ではめずらしくうんちをしませんでした。少し便秘気味かな?  なんだかうちに来た頃に比べて、少し太ったような気がする&#823 […]

続きを読む


Day 17: あんまり遊ばないけどいたずらは…

2006年7月10日 gakuzou 2件のコメント Pets・未分類

 昨日の粗相事件から一転、朝から元気なラン。あんなにすまなそうな顔をしていたのに、今日になったら粗相のことなんてすっ飛んでどこかにいってしまったみたい。相変わらず、起きて僕がドアを開けると、ものすごい勢いで階段を駆け下り […]

続きを読む


Day 16: そして事件は起こった

2006年7月9日 gakuzou 2件のコメント Pets・未分類

 今日は朝の散歩に行った後、エスティマ(車)のタイヤを替えにオートテック保谷店へ行きました。ランを一人残しておくのもかわいそうなので、家族みんなで車に乗って連れて行った。  タイヤを選び、交換作業を行う中でブレーキパッド […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿
noiselog (revised). > 未分類

海外自転車通販サイト


自転車・ロードバイク関連用品の海外通販といえばWiggle。サイトのローカライズもちゃんとしており、初めての方でも十分安心してお買い物ができますよ。




いつのまにか5000円以上送料無料になったChain Reaction Cycles。サポートがしっかりしているので買いやすいし、セールの商品点数はかなり多い!




値段的にはMerlinと張るぐらい安いProbikekit。日本語ページのローカライズが微妙だけど、サービスは確実で送料の無料設定もあるので使いやすいです。




Asossがリーズナブルな値段で買える唯一の海外通販であるRibble。オリジナルのパーツも充実。

My Tweets

Tweets by gakuzou

おすすめロードバイクグッズ

イノテック 105 チェーンオイル 200m
初期の施工はちょー面倒だけど、とにかく汚れないチェーンオイル。雨にも強く、400kmぐらいまではしっかりと保ってくれる。最初だけ頑張れば、かなりオススメ!

Recommended


Apple公認のリファービッシュ (整備済み製品)。突然追加されて、公式の保証もついた激安価格で販売されているので、都度チェック!


iPhone 7 Plusを利用中。画面が大きいのを一度使ってしまうと、もう戻れない。ジェットブラックは、少し傷がつきやすく気になりますが、製品としては美しいです!


Touch Barを搭載した新MacBook Pro。最新版に限らずですが、最近のMacはOSのライフサイクルも長いし、4〜5年は平気で使えてしまいます。


iPad Pro 10/5インチを利用中。一台あると何かと便利。JSPORTSオンデマンドでロードレースを見るときには、iPhoneではなく、画面の大きいiPadがオススメです。


アプリに対応したApple TV、JSPORTSオンデマンドアプリもあるみたいなので、ロードレースの視聴も最適。今は子供にYouTubeを大画面で見せる時のAirPlay端末に。

  • About..
  • Personae
  • Art&Culture
  • Gadgets
  • Sports
  • Philosophy
  • Pets
© 2018. noiselog.org. All Rights Reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress