noiselog (revised).

日々の感覚や思考を書き留めること、それが神話作用に抗うただ一つの武器。

  • About..
  • Personae
  • Art&Culture
    • Music
    • Books
    • DIY
  • Gadgets
    • Headphone
    • Macintosh
    • Mobile
    • Camera
  • Sports
    • Ride Report
    • Road Bike
    • VIA NIRONE
    • ROME II
  • Philosophy
  • Pets

未分類

Day 15: 贈り物ありがとう

2006年7月8日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

さて、今日でランがうちにきてから2週間が経ちました。日に日にうちの環境になれていってくれているラン、あとは興奮癖とお留守番さえ出来るようになれば、生活にはほとんど支障がないぐらいまできました。ここまでよく頑張ったね、ラン […]

続きを読む


Day 14: 甘ったれ女王、ラン

2006年7月7日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

今日は、僕の都合でお留守番訓練はなし。というのも、今日は原付整備をしようと思ったので。ランは、僕の姿が見えないとクンクンと悲しそうな声を出して鳴くので、とりあえず目に入るところにおいておこうと、家の外に出し、門のところに […]

続きを読む


Day 13: 僕の苦労がわかったかね?

2006年7月6日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

 さて、今日はランちゃんにとっては今週最大の山場です。一人で5時間近くも留守番しなければならない日。母親は仕事だし、僕は僕で某社の面接に行かないといけないからです。  いつものように朝散歩に行って、僕が出かけるまでの間は […]

続きを読む


Day 12: 今日は眠いワン!&いたずらしちゃった

2006年7月5日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

 最近、朝起きるたびにランがいたずらをしていないか、戦々恐々(笑)。案の定、今日もやられました。布団からでると、なんだかみたことのない皮のかけらが一杯転がっている。なんだ?と思ったら、カバンに入れておいた小銭入れでした。 […]

続きを読む


Day 11: 今日もやられたお留守番

2006年7月4日 gakuzou 2件のコメント Pets・未分類

今日の朝のお散歩では、ランちゃんは珍しくうんちをしませんでした。おしっこは3回ほどしたんだけど。もしかして便秘気味なのかな?  朝の散歩から帰ってきて、僕はいっぱいになっていたHDDレコーダの映像をコツコツと整理していま […]

続きを読む


Day 10: お留守番事件其の弐

2006年7月3日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

さて、ゆったりとした昨日の休日とは一転して、今日からまたお留守番訓練の始まりです。がんばれ、ランちゃん。  と、その前に気になる出来事が。朝の散歩で、うちの壁の隙間から生えてきた笹の葉をいっぱい食べたランだったのだけれど […]

続きを読む


Day 9: 幸せな日

2006年7月2日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

今日はランにとってはとても幸せな日でした。というのも、日曜日なので、家族みんなが家にいる日。朝、僕の部屋で寝ているランは、僕の部屋に閉じこめられっぱなし。早起きなランははやく外に出たくて仕方がないのです。僕が起き、部屋の […]

続きを読む


Day 8: 井の頭公園で犬カフェ初体験

2006年7月1日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

今日はランをつれて井の頭公園に行ってみました。井の頭公園に行くのなんて、中学生の頃以来。あのころはよく行ったのだけれど。  井の頭公園は自宅から自転車で40分ぐらいのところにあります。歩いてランを連れて行くのはしんどい距 […]

続きを読む


Day 7: ランは電車が嫌い?

2006年6月30日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

先日、会のスタッフの方から教えてもらったトレーニング法を実践しています。おやつをもって鼻先から上に上げると、すぐにお座りをするようになったのだけれど、まだ「お座り」のコマンドではお座りができるときとできないときがある。焦 […]

続きを読む


Day 6: ついにお留守番で事件発生(笑)

2006年6月29日 gakuzou コメントをする Pets・未分類

さて、今日もお留守番訓練は続きます。ランちゃんにとってはいまが試練の時期かな?  今日の目標タイムは2時間。いつものようにピアノに係留し、「待て!」と命令をかけたまま家を出ました。特に用事もないのに2時間も時間をつぶすの […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿
noiselog (revised). > 未分類

海外自転車通販サイト


自転車・ロードバイク関連用品の海外通販といえばWiggle。サイトのローカライズもちゃんとしており、初めての方でも十分安心してお買い物ができますよ。




いつのまにか5000円以上送料無料になったChain Reaction Cycles。サポートがしっかりしているので買いやすいし、セールの商品点数はかなり多い!




値段的にはMerlinと張るぐらい安いProbikekit。日本語ページのローカライズが微妙だけど、サービスは確実で送料の無料設定もあるので使いやすいです。




Asossがリーズナブルな値段で買える唯一の海外通販であるRibble。オリジナルのパーツも充実。

My Tweets

Tweets by gakuzou

おすすめロードバイクグッズ

イノテック 105 チェーンオイル 200m
初期の施工はちょー面倒だけど、とにかく汚れないチェーンオイル。雨にも強く、400kmぐらいまではしっかりと保ってくれる。最初だけ頑張れば、かなりオススメ!

Recommended


Apple公認のリファービッシュ (整備済み製品)。突然追加されて、公式の保証もついた激安価格で販売されているので、都度チェック!


iPhone 7 Plusを利用中。画面が大きいのを一度使ってしまうと、もう戻れない。ジェットブラックは、少し傷がつきやすく気になりますが、製品としては美しいです!


Touch Barを搭載した新MacBook Pro。最新版に限らずですが、最近のMacはOSのライフサイクルも長いし、4〜5年は平気で使えてしまいます。


iPad Pro 10/5インチを利用中。一台あると何かと便利。JSPORTSオンデマンドでロードレースを見るときには、iPhoneではなく、画面の大きいiPadがオススメです。


アプリに対応したApple TV、JSPORTSオンデマンドアプリもあるみたいなので、ロードレースの視聴も最適。今は子供にYouTubeを大画面で見せる時のAirPlay端末に。

  • About..
  • Personae
  • Art&Culture
  • Gadgets
  • Sports
  • Philosophy
  • Pets
© 2018. noiselog.org. All Rights Reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress